洗濯機の排水口そうじしました2

※今日は汚画像があります。

こんにちは。
たれめうさぎです。

前回の
洗濯機の排水口そうじしました1
のつづきです。

給水ホースを外した時に気になってたのですが

何やらかけらのようなものが・・・(゜o゜;)

きれいな水道水が流れてくるだけなはずなのに・・・?
と気になりつつもそれは置いといて
取説に従いこの給水口まわりをそうじ

しようと思ったけど古歯ブラシじゃ

どうにもならず
これまた取説に従いこの網の部分をペンチではさんで

外しました。
(指じゃびくともしなかった)

竹串使って網のゴミを掻き出してみましたが

やっぱり何か固いもののかけらのようなものが・・・。

網の取り切れない細かいごみは
網を逆さにして水で流しました。

給水口周りもマイクロ+竹串でそうじして

給水ホースの水栓側も外して
とりあえず洗濯機の中へ。

コンセントを抜いて
引っ越しの時に誰かがこんな風にしてたような気がしたので蓋の内側に入れて

洗濯機を移動しました・・・!

すーーーーっごく大変でした
なんとかひとりでやりました。


※でも今日知りましたが
洗濯機は横にしたり大きな振動を加えたりしてはいけないそうなので
次からは夫にも手伝ってもらうか何か方法を考えます。

予想してましたが

きったなーい。

ふと洗濯機を振り返ると
アースが洗濯機の裏に張り付いていました。

そしてアースの先端が錆びてる・・・。

うちの洗濯機にはアースがないと思っていたのですが
ありました。

洗濯パンに落ちていた謎の紙。

あと落ちていたのは
洗濯洗剤の小さい説明の紙だけだったので
もっと何か落ちてるかと思ったのですが
良かったです。

さてそれでは洗濯パンのそうじです。

でも洗濯パンを移動しようとしましたが
びくともしませんでした。
知らなかったのですが
床にべったり張り付いているようです・・・。

仕方がないので
とりあえず大きいごみを使用済みティッシュでかき集めましたが

乾いたティッシュでは限界があったので
セスキスプレーしてまたティッシュで拭きました。

何度も拭きました。

排水ホースも外します。

針金を緩めるのかと思ったら
そこはいじらなくてもすっと外れました。

でも排水ホースの先と中はなぜか紫色の何かがついていました。
拭いても取れませんでした( ̄- ̄;)

洗濯パンは排水口周りも含めて
最後は雑巾で水拭きして
溜まったほこりは

まとめて捨てました。

壁にもほこりがついていたので
雑巾で水拭きしました。

ふと振り返ると

ホースがつぶれてる!!

大丈夫( ̄□ ̄;)??
でもだからと言ってどうにもならないので
とりあえず早く終わらせようと掃除を続けました。

洗濯パンが移動できないので
壁と洗濯パンの間に入ってしまったほこりは
竹串でできる限り掻き出しました。

洗濯機の奥の窓のサッシはそうじしにくいので
ついでに水拭きしました。

長くなったので
つづく。

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ