酸素系漂白剤で浴室の壁掃除つづき

※汚画像あります。

こんにちは。
たれめうさぎです。

キッチン換気扇カバーを掃除した夜
乾いたので見てると

ちょっと白い跡が・・・。

天井もちょっとペタついてるところも・・・。

やっぱり前回セスキスプレーがなくなりそうだったのに
ちょっと足りないな・・・と分かっていながら
面倒がって新しく作らずあるだけしかスプレーしなかったからかな。

でもとりあえずこの日は
新しい使い捨て換気扇フィルターを取り付けて

終わりにしました。

次回
ファンのそうじの時に
拭き残しもやれたらやりたいです。

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

先週の金曜日に
浴室の壁掃除のつづきをしました。

前回は
酸素系漂白剤を大さじ1+お湯大さじ4
を最初に作り
足りなくなったのでまた同じ量を作ったので
今回は初めから
倍量を作ることにして
さらに
酸素系漂白剤の量を少し増やし
酸素系漂白剤大さじ3+お湯120㏄にしました。

これで前回より少し濃いめの液ができました。

毎回ですが酸素系漂白剤はぬるま湯でも完全には溶けません。
今回はさらに溶けにくかったです( ̄ε ̄;)

それから前回の失敗を踏まえ
ラップがなびいてくっつくので扇風機は使いませんでした。

今回は
扉とその隣の壁の半分。

そもそも扇風機無理だけど・・・。

コーキングも。

扉の横!

ここ初めて見ました気づきました( ̄▽ ̄;)

ここにも液を含ませたキッチンペーパーとラップを貼りました。

でも塗ってる間に結構汚れが取れてきたけど・・・。

全体に貼って

6時間置きました。

before

after

before

after

before

after

一番ひどいところはこのくらい残りました。
この場所のコーキングの他の黒ずみは
うっっすら残ってるところもありますが
ほぼ白くなりました✨

以下afterのみ

黒いのが薄くなりました。

扉には拭き残りがあります。

次回重層スプレーしてこすってみようかな・・・。

壁の汚れも少し残りました・・・。


ほとんどの汚れは取れました( ̄▽ ̄*)

液を付けたところは
全部ブラシでこすって洗い流したつもりだったけど
2,3日経つと
コーキングの黒ずみが
そうじした直後より白くなってるところがあります。
お!白くなってる( ̄▽ ̄*)♪と思いましたが
酸素系漂白剤が取り切れてないと
コーキングが傷んじゃうかなとちょっと心配です( ̄▽ ̄;)

ちなみに
他のを買ったことがないからわからないけど
今使ってる酸素系漂白剤はお湯(40℃くらい?)でもけっこう溶けづらい・・・と思います。
パウダー状のとかもあるみたいなのでたまには他のを買ってみようかな。
あとやっぱり重曹を混ぜた方が汚れが取れるのかもしれないと思ったので
次回重曹も混ぜてみるかも。

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ