100均買い物その後

こんにちは。
たれめうさぎです。

昨日は熱中症になるかと思うほど暑かったので
洗った無印の鹿の子毛布を仕舞って普通のタオルケットを出しました。
でも今日は昨日出した扇風機を仕舞いたくなるほど涼しかったので
鹿の子毛布をまた出したくなるかも・・・( ̄ー ̄;)

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

セスキスプレーにしようと思って
2ヶ月くらい前にセリアで買ったスプレーボトル。

水道水専用と書かれていますが
自己責任で予定通りセスキを入れてトイレに置いてます。

今まで使っていたセスキスプレーボトルは
洗濯機の上の棚に置いてあったのですが
今は主に床そうじの時に使っているので
ちょっと使いづらいと思ってました。

ちょっと移動しただけなんですが
今はここに置いています。

ここにしゃがんで
マイクロファイバーにふきつけて
フローリングワイパーに装着するので
今の所この場所が最適です。
でもちょっと不安定なのでまた変えるかも・・・。

ついでにセスキスプレーが置いてあった洗濯機上の棚も整理しました。
before

一番後ろの青いのは洗濯用洗剤の詰め替えた後の袋なのですが
水を入れて洗って次の洗濯で使おうと思って取ってあって
ずっと洗い流し忘れていたもの。
この後やっと洗い流して袋を捨てることができました。
あとは酸素系漂白剤と重曹を入れた容器ですが
2つとも最近は洗濯の時に使っていないので
洗面台の下の棚に仕舞いました。

after

やっとすっきり✨

あと
一緒に買った朝食セット用に買ったステンレストレー。

冷蔵庫の上から2段目で使っています。

今はおかず少なめ。

前使ってたトレーは高さがあったので中身が取り出しにくかったのですが
やっぱりこの高さだとストレスなく中身が取り出せて良いです。

このトレーごとテーブルに持って行くことはあまりないですが
冷蔵庫内で朝食用おかずがまとまっていると
朝ごはん時は納豆が入っているチルドルーム以外は
ここだけ見ればいいので迷わずに便利です。

引き出して使う時も
ペナペナじゃなくてしっかりしているので前の(左のトレー)より使いやすいです 🙂

ちなみに左のトレーには
たまに使うもの(紅ショウガとか福神漬けとか)や
朝食用おかずのストックを入れています。

とりあえず今はこのトレーで落ち着きました 🙂
ま冷蔵庫内はこの場所以外ちらかってますけど・・・( ̄ε ̄;)

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

寝具類洗濯と食器用石けんのこと

こんにちは。
たれめうさぎです。

今日もまた夏日☀
洗濯日和です。

というわけで
通常洗濯のほかに
寝具類の洗濯もしました。

最近朝起きると暑い時があるので
冬用のもこもこシーツは今日で仕舞おうかと思います。

今日から
普通の綿のシーツを使います。

でも梅雨時
どうかするとシーツがひやっとすることがあるので
その時もしかしたらまたもこもこを出すかも・・・。

合い掛け布団と
無印のもこもこの鹿の子毛布は
とりあえずまだ使います。

布団はもう少し暑くなったら
肌掛けに変えるかも。
でも去年は肌掛けに変えずに
合い掛けからのタオルケットのみにしたから
今年もそうなるような気がします。

パジャマも昨日から春秋用にしました。

部屋着も今日から春夏用に。
でもまだ寒い時もあるから
これもまた冬用に戻るかも。

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

ずっと気になってたのですが
この間初めて固形の食器用石けんを買いました!

今回買ったのは
ミヨシの無添加台所用石けん 固型140g

濡らしたアクリルたわしの表裏に石鹸を塗りつけて泡立てて洗うのですが
洗いあがりは
先に汚れをぬぐっておいても最後の方はもう1回石けんをつけたり二度洗いしないといけないのは
液体の食器用石けんと同じだなと思いました。

夫は
絶対固形石鹸なんて使いづらくてやだって言うと思ったら
液体石けんより汚れが落ちると言って
意外と好評です。

逆に液体石けんは泡立たないと言って大量に使うので
固形石鹸で洗ってくれるとうれしいです。

固型石鹸だけにしようかと思ったのですが
私の中では「汚い」と感じているシンク洗う用のアクリルスポンジとか
ワークトップとかガス台を拭いてるマイクロファイバーとかを
食器を洗う石けんに直接つけるのははばかられるので
「汚いもの」を洗う時はやっぱりポンプ式の液体石けんで洗いたいと思ってしまいました。

ちなみに
ハンドソープを入れてた小さい容器が
今日ようやく乾いたから仕舞おうと思っていたのですが
そこに液体の食器洗い石けんを入れて
今まで食器洗い用に使ってた大きい容器は仕舞うことにしました。

食器洗い用に使ってた容器は
液体石けんだと液だれがすごくて
外側は洗ったのですが
初めてここをひっくり返してみたのですが

すっごいびっちりついてて( ̄▽ ̄;)

固まって取れなかったので
しばらくぬるま湯につけてから古歯ブラシでこすったら

取れました✨

乾かしときます。

この状態が

こうなりました。

なぜ小さい方に入れ替えたのかというと
前のは背が高くてリビング側から見ると結構飛び出してたので
ちょっと気になってたのです。(ちょっとだけですけど)

この方が

飛び出しが少ない。
(おさかなのしっぽは出てますけど)

あと
小さい方が
プッシュしたときに洗剤が出る量が少ないと思うので
節約になるかなと思って。

スポンジとかを入れてるラックは
できればなんとかしたいです・・・。

 

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ステンレストレーその後とドライヤーほこり取り

こんにちは。
たれめうさぎです。

朝ごはんセットを入れるために
100均で買った黒いトレー。

高さがあるので中の物が取り出しにくかったので
この間100均で買った丈夫めなステンレスのトレーと入れ替えました。

取り出しやすくなりました( ̄▽ ̄*)♡

そして
今日の朝ごはん。

山椒ちりめんとかはこのままじゃ食べれませんが
使いたいイメージはこんな感じ。
ほんとは
山椒ちりめんとその下の昆布は保存容器に入れ替えて置いておきたいけど
適当な保存容器がないのと
一辺に開けても食べきれないので2個ずつくらいを順番に開けてます。

・・・なので物によってはトレーごとテーブルに持ってくる必要はない・・・時も多いです・・・( ̄▽ ̄;)

しかも今日のようにパートがある日は
いつもは納豆と海苔だけで白いご飯がなくなるので
おかずがそんなになくても大丈夫・・・( ̄ー ̄;)
今日は割と無理矢理鮭フレーク(瓶のやつ)を使いました。

まだ改良の余地ありです・・・。

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

ドライヤーの裏にまたびっしりほこりが溜まったので

掻き出しました。

気持ちいいくらい取れます✨

 

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ