寝具類洗濯して布団を干す

こんにちは。
たれめうさぎです。

前回に引き続き今日も洗濯です。

今日は寝具類と
その色と同じ白いタオルの洗濯をしました。

寝具類を洗うときは
水量を最大
注水すすぎ1回

脱水は前回の教訓を活かし今回は最大の9分にしました。

寝具類は
毎週末天気のいい日に洗っています。


(布団を取り込むんだときに撮影したので陽が全然当たってませんが・・・)

週末天気が悪いときは
次に天気がいい日に洗うようにしています。

毎回洗うのは

シーツ
枕カバー×2
薄手の毛布×2
足に敷いているボアの布


布団カバーと
洗える布団と
洗えるベッドパッドは
たまに(一応月1が目標。あくまで目標)洗います。

枕も干します。

洗濯し始めたのが朝10時前でしたが
リネンの布団カバーもなんとか乾きました。

今年のはじめだったか
知り合いに
「今年の目標は?」
と聞かれたときに
とっさに
「毎週布団を干す」
と答えたのですが(低い目標て言わないで・・・)
実現できています(*´ω`*)

実際は毎週布団を干す以外にも
レギュラーの家事が色々できるようになった年だったのですが
洗濯については
「天気のいい日は毎朝手洗い洗濯をする」
のが今の(理想のような)目標です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

洗濯して洗濯物を干す

こんにちは。
たれめうさぎです。

今日は黒物中心の洗濯をしました。

私の下着や靴下のほか
効果のほどはよくわかりませんが
黒物中心の時は白物を
白物中心の時は黒物を
網目の細かい洗濯ネットに入れて洗濯しています。

今日は白黒チェックの服も細かい目のネットに入れました。

冬は乾きにくいので今日は脱水は長めの7分にしてみました。

洗いあがりそうになったら服の部屋で洗濯ピンチを待機。

押入れの中にハンガーをかけているので
その前に洗濯かごを置いて干して行きます。

全部干せたらベランダの窓ギリギリに持って行き

自分がベランダに出て洗濯物を物干しざおにかけていきます。

平置きもできる洗濯ラックは
この状態のままベランダに出そうと思えば出せるのですが
窓の枠にぶつかって傷がつくことがあるので
少し折りたたんで小さくしてからベランダに出します。

うちのベランダは冬は午後2時までしか陽が入らないので
乾ききらないこともあります・・・( ̄ー ̄;)

今日も快晴だったのに
夕方に取り込んで部屋に置いておいて夜中に確認したのですが
厚手の靴下は内側が乾いてなかったので裏返しておきました。

もっと早朝(7時とか?)から洗濯すれば乾くのかも・・・。

あとやっぱり冬は最大の9分の脱水にしようと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

はたきがけ

こんにちは。
たれめうさぎです。

毎日ではないですが
そろそろほこりが気になってきた
というときに
はたきをかけます。

はたきはリビングの隣の部屋の洋服ラックにかけています。

ここは主に服が置いてある部屋(通称服の部屋)で
着替えのほか
メイクをしたり
ベランダに干す前にこの部屋で洗濯物を干したり
洗濯物をたたんだり
2年に1回くらいミシンを使ったりする
作業部屋です。

まず上の方の棚


(奥の方は届きません)

エアコンの目隠しのルーバー

もう1個棚


(同じく奥の方は届きません)

照明

もう1個照明

警報機とか

裏のリビングへ行ってテレビの上や画面

テレビの裏

のほかに
テレビ台やオーディオ

キッチンのカウンターの棚

本棚

脱衣所へ移動してブレーカーの上

窓枠

洗面台の棚

トイレに行って換気扇

照明

のほかにもタオルホルダーや棚やトイレットペーパーホルダーなど

最後にトイレの蓋

で終了です。

羽が大きすぎるせいか小さい小物などをはたくのには
大雑把な私には向いてないので
もっと小さい用のを買うか
はたきは諦めて拭きそうじするか
悩みどころです。

でもはたきは
軽くてささっと終わるから疲れないし
すぐ腱鞘炎気味になる手首も傷めず
その上このはたきは本体にホコリがつくわけじゃなくて
ホコリを床に落とすだけだから
はたき自体をきれいにする必要がなくて
手入れの苦手な私には最適(*´ω`*)♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ