酸素系漂白剤でキッチンのカビ掃除とひとり夜ごはん

※ちょっと汚画像あります。

こんにちは。
たれめうさぎです。

先週の日曜日にやったこと123のつづきです。

キッチンのワークトップに
キッチンクロスを敷いてそこに洗った食器を置いています。


カビが生えてしまい・・・( ̄ー ̄;)

去年の10月に
酸素系漂白剤+水でラップしてそうじしてみたのですが
取り切れませんでした。

今回は
酸素系漂白剤+重曹+ぬるま湯を

塗ってラップしました。

8時間くらい放置しました。

ラップを取った後
ワークトップは
ちょっと濡らしたマイクロファイバーで結構力入れてこすりました。

コーキングは
歯ブラシでこすりました。

before

after

before

after

ワークトップは
ちょっと残ってるところもありますが

相当きれいになりました!

でも
コーキングは少し薄くなったものの
完全には取れませんでした。

でもワークトップが想像以上にきれいになったので
すっきり✨

もう1回やったらすっかりきれいになるかな 🙂

その日のひとり夕ご飯

きのこの和風リゾット風。

先週の日曜日にやったことは
これで全部です。

今週の平日は何もできませんでしたが
先週は充実した日曜日でした。

ちなみに今日も7時に目覚ましかけましたが
全然起きれなくて
結局起きたのは8時半でした・・・。
次回は無理せず目覚ましは8時にしようと思います( ̄ー ̄;)

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ

靴の手入れとサッシそうじ完了

こんにちは。
たれめうさぎです。

日曜日にやったことのつづきです。

天然ゴムのレインブーツは2ヶ月に1回手入れをしてくださいと
お店の人に言われたのに
最近長いことしてなかったのをずっと気になってたのですが
やっとできました。

ついでに他の靴も。

一番左下がラバーブーツ専用のスプレー。
その隣が革靴・合皮両方に使えるスプレー。
寝転がってるのが茶色い色をつけるもの。

ラバーブーツ用は
スプレーして乾かないうちに布で拭きとります。

コロニル ラバーブーツ

 

やっときれいにできて良かった!

天然ゴムは手入れしないと1年でひび割れるそうですが
ちゃんと手入れすれば10年持つそうです。
10年は持たせたいです。(高かったので・・・)
たぶん買って3、4年ですが今のところは大丈夫です!

あと
やっとサッシそうじの続きができました!

残ってた寝室。

before

after

あと
3枚そうじしました。

去年の12月から少しずつしてきましたが
これで
家じゅうのひと通りのサッシそうじは終わりました!

ただ
最初にそうじしたサッシをいつ掃除したか
定かではないので・・・
もしかしたら1年とか経ってるかも( ̄ε ̄;)

サッシそうじの目標は
1年に1回です。

サッシそうじはなぜかいつも大掃除的に年末から始めるのですが
できればあったかい時期にやりたいですね・・・。

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ

緑の魔女使ってみました

こんにちは。
たれめうさぎです。

日曜日に色々やったことのつづきです。

かねてより気になっていた
緑の魔女を買ってみました。

緑の魔女 キッチン 詰替え

 

先週チーズケーキを作った時の天板を
やっと洗えました。


後ろのは零れ落ちたチーズケーキの生地。
クッキーみたいに食べられるかなと思ったけど焦げすぎて無理でした。

すぐ洗おうと思ってたのですが
シンクの後ろの台に置いていたため
目に入らなくていつも洗いそびれていたのです。

零れ落ちた生地なのかバターなのか油なのか・・・が
ついていたので
ずっと水を浸して置いていたのですが
水を出してもそれは取れることなく
どうしたものかと思ったのですが
とりあえず指でなぞると取れました。
でもそのあとウエスで取ったらもっと取れました。

その後
もう1度ぬるま湯を溜めて
緑の魔女をちょっと入れてばしゃばしゃ混ぜて泡立てときました。

フォークも浸けときました。

しばらくしてもまだ泡立ってました。

アクリルたわしで軽くこすったら
ぬるぬるはちゃんと取れたようできゅっきゅとなってました!

ただ
この後他の食器を
アクリルたわしに垂らして普通に洗ったのですが
洗剤はけっこうねっとりしてる割には
今まで使ってた食器洗い用石けんより泡立ちが悪く
泡切れも悪くてしっかり洗い流さないといけなかったです。

でも
排水口が汚れにくいらしいのですが
まだ数日なのではっきりとはわかりませんが
ぬるぬるがつきにくいような気はします。

あとパンチングざるが
くすみが取れてピカピカしてきたかも・・・。

あと
天板での溜め洗いもどきが思ったより良かったので
その日よっぽど溜め洗い桶を買いに行こうかと思ったのですが
例によって行動には移しませんでした( ̄ー ̄;)

2、3日使ってて
手が一部ちょっと痛くなったことがあったのですが
1度だけなので手荒れとは関係ないかもしれません。

「肌の弱い人やスポンジに原液を垂らして使う時はゴム手袋を使って」
と書かれてあったので
やっぱり本来は溜め洗いで使うものなのかもしれません。

ドイツ生まれらしいので
フロッシュと同じだ~と思いました。

あと泡切れが悪いので
今まで食器用せっけんで
最後に手を洗っていたのですが
緑の魔女ではそれが難しいので

ハンドソープを復活させました。

ところで
今は水切りを置いてなくて
キッチンクロスに洗った食器を置いているのですが
やっぱり水切りがあった方がいいかなあと思うこともしばしば。

竹籠を水切り代わりにしているブロガーさんを見て
一瞬いいな!と思ったのですが
カビらせるところが容易に想像できました( ̄ε ̄;)

そこで
今回は竹籠に似た
パンチングざるを水切り代わりにしてみました。


バランス・・・。

しばらくしてどかしてもこの位の水が溜まるだけなので

食器洗い後にシンクを拭くついでに拭けばいいから
これはこれで楽かも!

でも大皿は無理だしあまり入らないので
どうしようかな~。

日曜日にしたこと
まだつづきます。

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ