溜め洗いしてみました・・・が!

こんにちは。
たれめうさぎです。

花粉症の薬が切れて2日経ちますが
薬と飲んでた時と症状はあまり変わりません。

帽子+花粉症用眼鏡+マスク+ストールで髪を覆い
さらに寒くもないのに手袋
の完全防備で外出するからでしょうか。

それともやっぱり花粉の飛び始めだけが
ひどい症状が出るだけなのでしょうか。

どちらにしても
病院に行くのは今年はいいかなと思いました。

ただ
今朝家を出る前に
玄関の鏡で自分の姿を見た時に思わず吹き出してしまった完全防備の格好は
できれば止めたいのですが
いまさらこわくて止められません。

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

1ヶ月以上前から緑の魔女を使ってみてから
溜め洗いをやってみようと思って
4週間前に100均でやっと買った洗い桶で
2回ほど溜め洗いをしてみました。

1度目は洗い桶を買って割とすぐにやりました。

洗い桶にワンプッシュ緑の魔女を入れ
そこに向かってぬるま湯を注いで泡立てます。
食器の大まかな汚れをウエスで取ってから浸しました。

ちょっとの洗剤であわあわ~。

しばらくして桶の水の中でアクリルたわしで食器をこすって
溜め洗いは2回すすぐと書いてあったので
2回水を変えて
最後に流水ですすぎました。

でも
いまいち食器のぬるつきが取れない感じ・・・。

お湯がぬるかったのかな?
と思って
2回目は
60℃のお湯を使いました。

しばらくしてやかんでわかしたお湯が余ったので
入れてしばらくしたら

泡が消えてた・・・。

お湯が冷めきる前に
また桶の水の中でアクリルたわしで食器をこすって2回水を変えて
流水ですすぎましたが
やっぱり
ぬるつきが取れない・・・( ̄ー ̄;)

結局直接洗剤をつけてもう1回洗いました( ̄▽ ̄;)

やり方が悪かったのかと思って
もう1回チャレンジしようしようと思っていたのですが
洗剤がなくなってしまいました・・・。

( ̄ε ̄;)

浸ける前に食器の汚れは取ってるつもりなのですが
不器用な私には
溜め洗いは向いてないのかもしれません・・・。
ぬるぬるが取れないのはすすぎが足らなかったからかなー。

しかも
うちは2階がリビングのため
キッチンの水がお湯になるのにとても時間がかかるので
60℃のお湯を使わなければならないとなると
水がもったいないと思ってちょっと躊躇してしまいます。

でも
普通の食器用洗剤でも
溜め洗いはできるということを最近知ったので
他の洗剤でもやってみるかもしれません。

でも洗い桶買って4週間ありましたが
2回しかできなかったのは
ひとえに
食器をキッチンに持って行った時に汚れを取る
ということができなかったからです。

汚れを取らないと桶の水に浸せない
(他の食器に汚れが移るから)
ので
まずそこの辺の癖づけができないと
どうにもならない・・・( ̄ー ̄;)

でも
緑の魔女の感想ですが
溜め洗いをしない時は普通にスポンジにつけて洗っていましたが
やっぱりパンチングボウルとか流し台のフタとかはピカピカになります。

排水口も汚れにくくなるってことでしたが
まあ
1日2回しか洗い物しない日が多いからか
全然汚れがつかないというわけではありません。

すすぎに時間はかかりますが
すすいだあとはぬるぬるせず汚れ落ちは良いです。
その前まで石けん洗剤を使ってたのですが
ちゃんと洗わないとぬるぬるが完全に取れないことが多いのです。

 

緑の魔女 キッチン 詰替え

 

というわけで
今後他の洗剤で溜め洗いができたら
また書きたいと思います。

残念です・・・(自分に)。

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ

レシピ整理と昨日の夜ごはん

こんにちは。
たれめうさぎです。

昨日の夜は
寒かったので
グラタンを作ろうと思ったのですが
レシピがすぐに見つからなかったので
ついでなのでレシピ整理しました。

ひとり暮らしの時から書き溜めてきたレシピ・・・。

よく作るのは限られてますが・・・。

大まかに分けてあったのですが
最近すぐに見つけられなくなってたので
以下のように分け直しました。

メインのおかず
鶏肉料理
パスタ
副菜
ご飯のお供(鮭フレーク・漬物)
炊き込みご飯


スープ
たれ
お菓子

その他に
煮洗い
鍋などの取扱説明書
などがありました。

びっくりすることに
全く同じレシピがありました( ̄▽ ̄;)

ので
ダブってるのとかもう見ないだろうと思われるのは捨て。

レシピのほか鍋などの取説は
ゴミ箱の一番上の引き出しに入れています。

ちょっとすっきり・・・。

そして
グラタンはいつもは
キッチンのガス台のグリルにオーブン機能がついてて
付属のダッチオーブンで作ってたのですが
専用のレシピの通りにやっても火が通ってなかったり
いまいち使いづらかったので
今回はこの間買った野田琺瑯のレクタングル深型Lで

普通のオーブンを使います。

 

レクタングル深型L

予想通り4人分のレシピがちょうどでした!

いい感じにできました✨

普通のオーブンの方が簡単にできました 🙂

4人分レシピですが
他におかずもないので二人でちょうどでした。
ちなみに夫と作りました。

寒いのでちょうど良かったです 🙂

昨日はベーコンを使いましたが
やっぱり鶏肉の方が美味しいな。

 

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 家事へ

久々リビング片づけとキッチンのフック収納

こんにちは。
たれめうさぎです。

昨日の宣言通り
目覚ましかけて起きれました!

ただ
天気がちょっと怪しかったので
いつもの白黒の洗濯はできたんですが
寝具類は火曜日にすることにしました。

でも他の朝家事は
床掃きは2階だけでしたけど
他は洗面所拭きとかも一通りできました✨

久々のリビングビフォーアフター

before

after

久々に見たこの光景・・・( ̄▽ ̄;)

テーブルの上のトレーに重なってた紙類も
整理しました。
期限の切れたのは捨てたり
清算してないレシートを清算したり。

そして今日は
この間の買い物で買ってあって放置してあった
フック(粘着テープフックステンレスミニ)を使って
かねてよりやってみたかった
引っかける収納を
やってみました。

かけたいのは
キッチンの引き出しの前板の内側なのですが
直接フックを貼る勇気がなかったので
マスキングテープを貼ってから

フックを取り付けて
キッチンばさみと瓶のキャップを外す道具(今調べたら「リサイクルツール ハイ!環良」というらしいです)をかけました。

リサイクルツールは小さい穴があったので
とりあえず細い麻ひもを通してかけてみました。

瓶のキャップは
市販のものは手で剥がせるものが多いのであまり使ってなかった時期もあったのですが
パルシステムを始めてから時々外せないもしくは外しにくいものがあるので
このリサイクルツールはとても重宝しています。

 

缶の穴あけにも使えるんですね!何年も持ってたのに知らなかった( ̄▽ ̄;)

 

ついでにもうひとつのはさみも
隣の引き出しに。

このはさみはお気に入りなのできれいなものを切る用で
この引き出しの前に使うのでこの引き出しにつけました。

ちなみに前の赤いはさみは汚れてもいい用。
と言っても食べ物の汚れ。

はさみは
もう1個ずつフックを付けた方が安定するかと思ったのですが
とりあえずこれで。

今までは
引き出しに仕舞っておいても
またすぐ使うので
シンクの上に出しっぱなしになっていました。

でもやっぱり見た目的に良くないしそうじしづらいので
使う場所からすぐ取れるところにフックをつけてみました。

これで定着するといいな!

 

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ