両親の訪問の時にしたこととか

こんにちは。
たれめうさぎです。

2週間ちょっと前に
両親がうちに来ました。

来る4日くらい前に「ちょっと寄る」と言われたので
家の中に上がるの上がらないのか微妙でしたが
一応上がる前提でいました。

ので
タイミング的にもちょうどよかった月1目標のトイレ掃除(便器内&フタ)と
週1くらいでやってる家じゅうの床掃きと
出しっぱなしの衣類の片づけをしました。

あとは
テーブル上に置いてるトレー。

いつの間にか色々物を乗っけてしまって
写真を撮る前も他にも乗ってたのですがすぐ片せる大きいものを片してから撮ることを思い出しました( ̄ー ̄;)

細々したものを出してみました。

小銭はどこからのか分からなくなったので自分の財布に・・・。

このトレーを買って1年半以上経つと思うけど
多分一度も掃除してなかったと思う( ̄▽ ̄;)

ので初めて水洗いして拭きました。

不要なものはあるべきところに移動して
すっきり✨

それから
セスキスプレー2本があとちょっとでなくなるところだったので
しかもちょっと白い浮遊物があったので
酸素系漂白剤で浸け置きすることにしました。

以前クエン酸スプレーは
作って1週間くらいすると何かが浮遊してきたのですが
一度酸素系漂白剤で浸け置きしてからは
長い間使ってても何も浮遊しませんでした。

今までセスキスプレーは浮遊物が出てくることはなかったのですが
今回出てきちゃったので酸素系漂白剤で洗おうと思ったのです。

洗面器にぬるま湯入れて酸素系漂白剤大さじ1以上を溶かしました。

ちなみに酸素系漂白剤を入れてる容器は
セリア(入浴剤ボトル 詰め替え用 500ml)で買いました。

ちょっと改良が必要でした
そのおかげで今回こぼれることなく快適に使えました!

洗面器は浴室に置いときました。

お昼ぐらいに浸けて夜中まで置いときました。

でも6時間くらいでいいと思います。

水洗いして自然乾燥。

翌朝新しくセスキスプレーを作りました。

小さい方はトイレへ。
大きい方はその他の掃除用で脱衣所に。

続けて
脱衣所の洗面台に相当期間放っておかれてた
クエンスプレー容器も
勢いで同じように浸けることができました。

その日の夜中まで浸けました。

水洗いする時に
トリガーの中にオレンジ色のものが詰まっているのに気づきました。

前回も見たものです。

分解しようと思ったのですが
ちょっとわからなかったので
水の勢いで出そうと
ブシュブシュブシュブシュブシュブシュやってたら

少しずつ出てきて
最後のオレンジもやっと出ました。

安心して
クエン酸水を作りました。

でも写真じゃわかりづらいですが
よく見ると何か白いものが浮いてました・・・( ̄ー ̄;)

なので作り直しました。

今度は大丈夫でした。

量は気持ち少なめにしました。

これもトイレ用。

尿とか便器内はクエン酸で
他はセスキで掃除してます。
(トイレに2本置くのもどうかと思いますけど)

ちなみに両親はうちにあがりました。

滞在時間は短かったけど
掃除してよかったです( ̄▽ ̄*)

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

100均買い物その後

こんにちは。
たれめうさぎです。

昨日は熱中症になるかと思うほど暑かったので
洗った無印の鹿の子毛布を仕舞って普通のタオルケットを出しました。
でも今日は昨日出した扇風機を仕舞いたくなるほど涼しかったので
鹿の子毛布をまた出したくなるかも・・・( ̄ー ̄;)

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

セスキスプレーにしようと思って
2ヶ月くらい前にセリアで買ったスプレーボトル。

水道水専用と書かれていますが
自己責任で予定通りセスキを入れてトイレに置いてます。

今まで使っていたセスキスプレーボトルは
洗濯機の上の棚に置いてあったのですが
今は主に床そうじの時に使っているので
ちょっと使いづらいと思ってました。

ちょっと移動しただけなんですが
今はここに置いています。

ここにしゃがんで
マイクロファイバーにふきつけて
フローリングワイパーに装着するので
今の所この場所が最適です。
でもちょっと不安定なのでまた変えるかも・・・。

ついでにセスキスプレーが置いてあった洗濯機上の棚も整理しました。
before

一番後ろの青いのは洗濯用洗剤の詰め替えた後の袋なのですが
水を入れて洗って次の洗濯で使おうと思って取ってあって
ずっと洗い流し忘れていたもの。
この後やっと洗い流して袋を捨てることができました。
あとは酸素系漂白剤と重曹を入れた容器ですが
2つとも最近は洗濯の時に使っていないので
洗面台の下の棚に仕舞いました。

after

やっとすっきり✨

あと
一緒に買った朝食セット用に買ったステンレストレー。

冷蔵庫の上から2段目で使っています。

今はおかず少なめ。

前使ってたトレーは高さがあったので中身が取り出しにくかったのですが
やっぱりこの高さだとストレスなく中身が取り出せて良いです。

このトレーごとテーブルに持って行くことはあまりないですが
冷蔵庫内で朝食用おかずがまとまっていると
朝ごはん時は納豆が入っているチルドルーム以外は
ここだけ見ればいいので迷わずに便利です。

引き出して使う時も
ペナペナじゃなくてしっかりしているので前の(左のトレー)より使いやすいです 🙂

ちなみに左のトレーには
たまに使うもの(紅ショウガとか福神漬けとか)や
朝食用おかずのストックを入れています。

とりあえず今はこのトレーで落ち着きました 🙂
ま冷蔵庫内はこの場所以外ちらかってますけど・・・( ̄ε ̄;)

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ドライヤーの裏のほこり取り

こんにちは。
たれめうさぎです。

今使ってるドライヤーは
しばらく使っていると
風量弱くなった?
と思うことがあります。

そんな時ドライヤーの裏を見ると
ほこりがびっちり。

最初に見た時
このほこり
ピンセット的なものでちまちま取らなきゃいけない?(;゚Д゚)
と一瞬青くなりましたが
お店でこのドライヤーを買った後に
「ほこりが溜まるので時々歯ブラシで取らないといけないのが面倒」
というネットのレビューを見つけました。

歯ブラシで取ればいいんだ
と安心しましたが
ほんとに取れるのかな?
という不安もありましたが
うちにあるこれで取ることにしました。

 


Redecker レデッカー デスクブラシ

 

そしたら
まあ面白いように取れたのです。

いっぱい取れた。

before

ちょっ・・・見えづらくてすみません。

after

しかもちょっと残ってた・・・。

ブラシだけできれいに取れるのなら
私的には特に面倒ではありません。
むしろ面白い。

このブラシは
本来はデスクまわりで使うみたいですが

コンセントとか

扉のこういうところとか

細かいところに色々使えます(*´-`*)

買うときに
ほんとに必要かな??
とちょっと思いましたが
買ってよかったもののうちの1つです 🙂

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ