キッチンの引き出しまた少し整理

こんにちは。
たれめうさぎです。

暑くて
家事もブログも手につかず・・・。
やっぱり室温32℃を超えると辛いデス( ̄▽ ̄;)

やっと今日の夕方から涼しくなりました!

写真だけ撮って記事にしてませんでしたが

キッチンの引き出しのためにまたセリアでお買い物しました。

左から
キッチン整理L
キッチン整理M
キッチン整理XS 2個セット

主に整理したのはキッチンで一番よく使う引き出し。

高さのある下段にだしの素のストック(写真右上)があって

上の引き出しに使いかけのだしの素を置いていたので
ストックも上の引き出しに移動したかったのです。

前回ちょっと整理した状態ではこう。

少し買い足してこうなり

そして今回の買い足しでこうなりました。

引き出しの奥にいた
ほぼ使わないチャッカマンと缶の穴あけパンチ?は
後ろの食器棚に移動しました。
食器棚の引き出しにあった大根おろしは
時々夫が使うのでここに移動しました。

だしの素はこのキッチン整理Sだと
1箱分(6g24本)全部はちょっと入りきらないし
ぶたチンとかわかめとか見えないけど鍋敷きとか
まだ何とかしたいことがありますが
前より断然使いやすいです!

引き出しに入れる容器の買い足しは
一旦これで終わり・・・だと思います。

不要になったもの。

洗って食器棚に仕舞いました。

もう1回まとめ

before(入居して5年半ずっとこの状態でした)

(たまたまアルミホイルがありますが普段は常備してません)

after✨

気分的にやっとちょっとすっきり~( ̄▽ ̄*)

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

いつかの朝ごはん

夫と作成したツナサンドと卵サンドとツナサラダとカフェオレ 🙂

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

黒ずんでた枕カバー洗いました&今日の夜ごはん

こんにちは。
たれめうさぎです。

今日は通常の洗濯と
寝具類の洗濯をしました。
ベッドパッドも洗濯しました 🙂

それから
ずっと気になってた夫の枕カバー。

石けんで洗ってみました。

最初の写真より↑と↓の写真の方が汚さが分かります・・・。

洗濯タグでは40℃が上限だったので今日は39℃で洗いました。

まずぬるま湯だけでもみあらいしてみましたが
全然変わらず。

その後お湯を捨て
固形石鹸で結構ごしごし洗いましたが
信じられないくらい全っ然泡立たない!!

一旦すすぎます。

写真だと分かりづらいですが
黒濁りな色・・・。

ぬるま湯が透明になるまですすぎました。

そしたら・・・
白くなってました✨!!

何度洗濯機で洗濯しても変わらなかったのに・・・。

もう1回洗ったら
今度は泡立ちました。

また透明になるまですすぎます。

洗った後に鼻をつけてかいでみたら
においはまだ少し残ってました。

その後
いつものように他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗いました。

私のと夫のとわからなくなりました。

わかりづらいけど左のが若干黄ばんでるかな??

乾いてからかいでみたら
においもわからなくなってました!

ちょっと残った黄ばみは次回は酸素系漂白剤を使ってみようかな・・・。

今日はついでに服のシミも石けんで洗いました。
before

after

(写真の色・・・)

ちょっと残った・・・。

before

after

こっちは新しいシミなのできれいになりました!

あと
まだ洗いそびれてたにおう下着があったので
シミになってたところだけ石けんつけて少しもんでからネットに入れて洗濯機に入れましたが
においは取れませんでした・・・( ̄▽ ̄;)
やっぱり1回ちゃんとがっつり手洗いしないとダメみたい・・・。

でも一度しっかり洗った下着は
洗濯機に入れる前に同じように石けんで洗ったら
シミは取れました 🙂

🌸 🌸 🌸 🌸 🌸

今日の夜ごはんは
びっくりドンキーのポテサラパケットディッシュを目指して
夫と作りました。

作るのは2度目ですが結構近づきました 🙂

(私はハンバーグの材料をこねて焼いただけだけど・・・)

それから今日は洗濯槽のそうじをし始めました。
明日終わるのでまた次回書きます。

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ

紙袋類のついで断捨離とこの日の夜ごはん

こんにちは。
たれめうさぎです。

分別ごみ箱の掃除をしたついでに
その中に入っていた紙と
他の引き出しに入っていたショップの袋の整理をしました。


一番上の引き出しは
左は乾電池とかの小さい燃えないごみと大と小のゴミ袋
右はレシピメモと中のゴミ袋を入れてます。

その下の左から右回りに

燃えないゴミ&資源プラゴミ
(写真省略)

新聞紙、紙類

パルシステムへの回収物

梱包セット

分別ごみ箱と言いながらゴミ箱として使っているのは
左上だけですけど・・・。

最初は右真ん中に
手提げの紙袋を入れて紙ごみを入れてたのですが
紙袋の大きさによって微妙に入らないことがあって使いづらかったので
結局紙ごみは他の所に置いてます・・・。

ビン・缶はあまり出ないため小さめのゴミ袋を使っているので
このゴミ箱のバケツにうまくはまらないので
瓶缶も他の所に置いてます・・・( ̄▽ ̄;)
ペットボトルもほとんど出ないので以下同文。

整理するため
まず
燃えないゴミ&資源プラゴミ以外を全出し。

写真右上はパルシステムでリサイクルできるもので
毎週回収しているのでこのままです。

写真下の新聞紙&紙類ですが
新聞紙はそうじの時に使っていますが
茶封筒色の紙袋とか
宅配箱の中に緩衝材として入っていた紙とかを
とりあえず取っておいてたのですが
緩衝材の紙はそうじとかに使ったことはあるのですが使いづらくて今は全然使ってないので
全部捨てることにしました。
紙袋は1枚だけとっておきます。

写真左上の梱包セットの袋の中も
全出し

しましたが
ちょっと断捨離に時間がかかりそうだったので
謎のピンクの紙は処分してあとは全部残しました。
ただ入ってた袋が汚かったのできれいな袋に入れ替えました。

その後
この棚の縦長の引き出しに

手提げの紙袋とショップのビニール袋を入れています。

ショップのビニール袋は1枚増えたら1枚捨てようと思ってたのに
いつのまにかぎゅうぎゅうになって
引き出しの隙間から袋が出てしまうようになってきたので気になっていました。

全出しして
とりあえず大きさごとに分けます。

大きさごとに
きれいで
かつ使い勝手が良くて今後使いそうなものだけ残しました。

その結果
処分するものはこれだけ出ました。

手提げのビニール袋は結局使いづらいので全捨てでした。

before

after

手提げの紙袋は以前断捨離して一度使い切ってしまったことがあるので
今回はとりあえず全部取っとくことにしましたが
大きさ順に並べました。

かなりすっきりしました!
袋の断捨離は前に一度やっていたせいか
思ったよりぱぱっと短時間でできました 🙂

分別ごみ箱も

afterのみ

右真ん中だけですがすっきりしました!
紙を全部捨てたため左側が空いたので
手提げの紙袋の引き出しに入っていた不織布をここに入れました。

これで
4月の目標がほぼ達成しました!!

あと残っている「冬物洗濯」もほとんど終わっているので
あとちょっとです✨!!

ちなみにこの日の夜ごはん。

甘辛たれのきじ焼き丼です 🙂
きじと言っても鶏肉です。
レシピ元は古すぎて忘れました( ̄ー ̄;)
レシピではモモ肉でしたが
むね肉をまとめて安く買ったのでむね肉で作りましたが
美味しかったです✨

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ