汚れ&においつきタオルの煮洗い&部屋干し

※少し汚画像あります。

こんにちは。
たれめうさぎです。

昨日は
梅雨に向けて
においのあるものを煮洗いしようと思って
とりあえずタオル(洗濯済)3枚を
煮洗いしました。

キッチンに置いてあるメモに沿って

まず
粉せっけんの代わりに固形石鹸をすりおろします。

今回は6Lの水を火にかけて

 


野田琺瑯 たらい

 

あったまってきたらすりおろした石鹸大さじ4を入れて泡立てます。

煮立ってきたら酸素系漂白剤を加えるということですが
なかなか煮立たないのでこのくらいで

酸素系漂白剤を大さじ2入れました。

細かい泡々になりました。

タオルを入れて
しばらくしたら泡立ってきたので

溢れないように火を弱めました。

弱火で20分したら火を止めます。

キタナイ・・・( ̄▽ ̄;)

少し冷めるまで待ちます。

1時間後。
あまり冷めてませんが手洗いします。

前回は洗面所まで持って行きましたが
別にキッチンでもいいかと思って今回はキッチンで洗いました。

まだ全然熱いのでゴムベラ逆さにして押し洗い。

水で埋めてぬるくしてから手で押し洗い。

何度も

水が透明になるまで洗いました。

中和するため酢を入れて

ちょっと黄色いんですけどわかりづらいですね。

浸した後
もう1回すすいで

うちの洗濯機MAXの乾燥(温風)で脱水しました。

さらに今回は
におわないか確認するため
あえての部屋干し。

扇風機も首振り最強で
乾きやすいように間をあけて干しました。

14時15分くらいから干しました。

約2時間25分後。

大体乾きました!

3時間で厚手のタオルの折り返しのところまで乾きました。

生乾きのにおいもありません!
(石鹸のにおいはするけど)

汚れも白くなりました✨

before

after

before

after

薄っすら黄色いかな・・・。

before

after

洗髪剤の青い汚れ(髪の色は青ではない)も取れました!

ただ今回は
室内の気温24℃湿度69%でした。

梅雨時は部屋の中の湿度が90%とかになる( ̄▽ ̄;)ので
除湿器なしでもにおいがしないか不安・・・。

タオルとタオルの間も広く空いてたので乾きやすかったと思うし。

ちなみに
前に乾燥機能を使った時に
変なにおいがしたので今回はどうかと思いましたが

洗濯機の中はやっぱりにおいました( ̄▽ ̄;)

でもタオルにそのにおいが残ることはありませんでした。

前回
酸素系漂白剤を使わずに煮洗いしましたが
その時もにおいも汚れも取れたので
酸素系漂白剤を入れた方が効果があるかどうかは
ちょっとわからないです( ̄▽ ̄;)

まだ煮洗いしたいタオルがあるので
次は石鹸だけにしてみようかな。

それとも石鹸で洗うだけにしてみようかな。

と思ったら
去年の6月タオルを石鹸で手洗いしてた( ̄▽ ̄;)全然覚えてない

ちょっとにおいが残ったようです。

これはやっぱり
酸素系漂白剤+お湯(40℃位)を洗濯機で使えばいいのかな。

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です