洗濯機外側拭きそうじ&靴の手入れ

こんにちは。
たれめうさぎです。

一昨日は
水切りを洗って
タオル煮洗いの他に
5月の目標の
洗濯機の外側を拭きました。

まず棚も一緒にはたいて

使用済みティッシュで拭いて

洗濯機の細かいところもとりあえずティッシュで拭いて

大体のほこりが取れたら濡れマイクロで拭いて

拭いて

 


マイクロファイバー ビストロ先生
細かいところはいつもの竹串も使って拭きました!

洗濯機の手前側とこっちから見て左側も拭きました。

それから
2ヶ月に1度の靴の手入れもしました。

レインブーツのこの白いのなんだろ。

拭いたけど変わらなかった・・・。

厚手の靴下+ズボン履いたら足首あたりが白くなっちゃったところ。
before

after

写真じゃよくわからないけど
濃い茶色に戻りました✨

今回も靴の手入れは15分くらいで終わりました。

洗濯機拭きは
間にタオルの煮洗いもやったので正確な時間はわかりませんが
30分くらいかな??

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ

汚れ&においつきタオルの煮洗い&部屋干し

※少し汚画像あります。

こんにちは。
たれめうさぎです。

昨日は
梅雨に向けて
においのあるものを煮洗いしようと思って
とりあえずタオル(洗濯済)3枚を
煮洗いしました。

キッチンに置いてあるメモに沿って

まず
粉せっけんの代わりに固形石鹸をすりおろします。

今回は6Lの水を火にかけて

 


野田琺瑯 たらい

 

あったまってきたらすりおろした石鹸大さじ4を入れて泡立てます。

煮立ってきたら酸素系漂白剤を加えるということですが
なかなか煮立たないのでこのくらいで

酸素系漂白剤を大さじ2入れました。

細かい泡々になりました。

タオルを入れて
しばらくしたら泡立ってきたので

溢れないように火を弱めました。

弱火で20分したら火を止めます。

キタナイ・・・( ̄▽ ̄;)

少し冷めるまで待ちます。

1時間後。
あまり冷めてませんが手洗いします。

前回は洗面所まで持って行きましたが
別にキッチンでもいいかと思って今回はキッチンで洗いました。

まだ全然熱いのでゴムベラ逆さにして押し洗い。

水で埋めてぬるくしてから手で押し洗い。

何度も

水が透明になるまで洗いました。

中和するため酢を入れて

ちょっと黄色いんですけどわかりづらいですね。

浸した後
もう1回すすいで

うちの洗濯機MAXの乾燥(温風)で脱水しました。

さらに今回は
におわないか確認するため
あえての部屋干し。

扇風機も首振り最強で
乾きやすいように間をあけて干しました。

14時15分くらいから干しました。

約2時間25分後。

大体乾きました!

3時間で厚手のタオルの折り返しのところまで乾きました。

生乾きのにおいもありません!
(石鹸のにおいはするけど)

汚れも白くなりました✨

before

after

before

after

薄っすら黄色いかな・・・。

before

after

洗髪剤の青い汚れ(髪の色は青ではない)も取れました!

ただ今回は
室内の気温24℃湿度69%でした。

梅雨時は部屋の中の湿度が90%とかになる( ̄▽ ̄;)ので
除湿器なしでもにおいがしないか不安・・・。

タオルとタオルの間も広く空いてたので乾きやすかったと思うし。

ちなみに
前に乾燥機能を使った時に
変なにおいがしたので今回はどうかと思いましたが

洗濯機の中はやっぱりにおいました( ̄▽ ̄;)

でもタオルにそのにおいが残ることはありませんでした。

前回
酸素系漂白剤を使わずに煮洗いしましたが
その時もにおいも汚れも取れたので
酸素系漂白剤を入れた方が効果があるかどうかは
ちょっとわからないです( ̄▽ ̄;)

まだ煮洗いしたいタオルがあるので
次は石鹸だけにしてみようかな。

それとも石鹸で洗うだけにしてみようかな。

と思ったら
去年の6月タオルを石鹸で手洗いしてた( ̄▽ ̄;)全然覚えてない

ちょっとにおいが残ったようです。

これはやっぱり
酸素系漂白剤+お湯(40℃位)を洗濯機で使えばいいのかな。

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ

借りた水切りその後

こんにちは。
たれめうさぎです。

野田琺瑯の容器は気に入っているのですが
本体の4辺?がくるっとなっていたりこの蓋の形状は
乾きにくいのが玉にキズ。

借りた水切りをもってしても
乾きにくかったです。

でも他の食器は重ならないように置けば
乾きやすいです。

キッチンクロスに置いてた時は
どうしても重なっちゃうので・・・。

あと
自分が食器洗った後は下を拭けばいいと思ってたのですが

夫が洗った後のことを考えてませんでした( ̄▽ ̄;)
まあここは水跡があまり気になりませんけども・・・。

それに
この包丁置きのように

下がべったり?くっついてるわけじゃないので
水が拭きやすいです。

こっちの水切りの方は
やっぱりくすみ?が取れないので

重層振って

マイクロファイバーでこすってみました。

ここも茶色い汚れが取れてなかったので
もう1回古歯ブラシでこすりました。

この後
食器用洗剤で洗いました。

この茶色い傷?は取れませんでした。

乾いてから見てみましたが

やっぱりいまいち( ̄▽ ̄;)

ここも・・・。

でもシンクに設置してみました。

そしたら
予想外に
最初に使ったのは夫でした。

今日の昼ごはんは冷やし中華。

食べ終わった後も持って行った食器置きに普通に使ってました。

まあシンク内に置きにくいしね。

昼ごはんの食器を洗いました。

結構気をつけて置いています。

でもまな板も置けました。

ちょっと食器を置いた姿が美しいかも・・・。

今日は他にも色々やったのですが
長いのでまた次回・・・。

 

↓クリックしていただけると嬉しいです  🙂   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ